Innervisio
  トップ » ネットストア » 月刊インナービジョン » バックナンバー » 2009年1月-12月 » Vol.24,No.4 ログイン  |  アカウント情報  |  カートを見る  |  レジに進む   
カテゴリー
月刊インナービジョン
  最新号
  バックナンバー
    2024年1月-
    2023年1月-12月
    2022年1月-12月
    2021年1月-12月
    2020年1月-12月
    2019年1月-12月
    2018年1月-12月
    2017年1月-12月
    2016年1月-12月
    2015年1月-12月
    2014年1月-12月
    2013年1月-12月
    2012年1月-12月
    2011年1月-12月
    2010年1月-12月
    2009年1月-12月
    2008年1月-12月
    2007年1月-12月
    2006年1月-12月
    2005年1月-12月
    2004年1月-12月
    2003年1月-12月
    2002年1月-12月
    2001年1月-12月
    2000年1月-12月
  臨時増刊号
  定期購読申込
書籍
商品検索(キーワード)
 

商品説明からも探す
インフォメーション
配送と返品について
クレジットカードでのお支払い,マルチペイメント(コンビニ・ATM等)でのお支払い
プライバシーについて
ご利用規約
お問い合わせ
常備書店リスト
2009年4月号 2,200円(税込)
【本体価格:2000円(税別)】

◆別冊付録
「磁遊空間 No.18」


特集
マルチモダリティによるCardiac Imaging 2009【技術編】
─より早く,より確実に,より優しく─

企画協力:木村 文子(埼玉医科大学国際医療センター画像診断科教授)

■ 総 論
マルチモダリティによるCardiac Imagingの戦略と選択
木村文子

■ Cardiac Imagingにおけるモダリティ別技術の到達点
●CT
・The Next Stage of Dual Source CT:SOMATOM Definition FlashによるCardiac Imaging(シーメンス)
・循環器領域におけるMDCTの臨床有用性(GEYMS)
・循環器領域における東芝CTの到達点(東芝)
・Cardiac CTにおける0.27秒スキャンの実力(フィリップス)
●MRI
・心臓MRI検査における高空間分解能3D遅延造影撮像の可能性(シーメンス)
・心臓MRI最新技術(東芝)
・循環器領域における最新技術(フィリップス)
●US
・次世代のリアルタイム3D心エコー装置の開発(GEYMS)
・「Artida」の最新壁運動解析技術(東芝)
・超音波診断装置のイノベーション(日立メディコ)
・Echo in a Heartbeat(持田シーメンス)
●DA(FPD/FD)
・Artisシリーズにおける循環器領域 2D/3Dアプリケーション(シーメンス)
・血管撮影システム「BRANSIST safire」(島津製作所)
・X線循環器診断システム「Infinix Celeve-i INFX-8000V」における新機能の開発(東芝)
・Philips Live 3D Guidance for Cardiac Intervention(フィリップス)
●SPECT,SPECT/CT
・心臓核医学の最新技術情報(シーメンス)
・心臓専用SPECT装置「Ventri」と心臓用アプリケーション"CardIQ Fusion"(GEYMS)
・心筋SPECTの減弱の影響を低減させるソフトウェア技術(東芝)
●Workstation,Network
・心臓MRI解析ソフトウェアの開発(AZE)
・心臓領域におけるモダリティ特性を生かした最新の解析技術(ザイオソフト)
・Aquarius iNtuitionにおけるCT心臓機能解析(テラリコン)
・動画ネットワークとレポートシステム「CardioAgent」(東芝)

【新シリーズ】
Contrast Enhanced MDCT〈Season3〉
領域別に見るMDCTの検査・診断up-to-date

1.心・大血管領域(1)
心・大血管領域における320列Area Detector CTの使用経験

立神史稔ほか

【新シリーズ】
3T 時代の造影MRI
その適応と限界:1.5Tとの比較も含めて

頭頸部
1.脳腫瘍の造影3T MRI

堀 正明ほか

Sonazoid Case Study
ソナゾイドによるルーチン造影超音波検査
03-1 肝画像検査におけるソナゾイド造影超音波の位置づけ

久 修明/久 直史
03-2 無床クリニックでの肝臓専門医の役割
日野邦彦ほか

めざせ達人シリーズ〈CT編〉
CT徹底解剖─基礎から日常点検まで
11.心臓CTにチャレンジ

辻岡勝美

めざせ達人シリーズ〈MRI編〉MRIの"予想外?"な真実
14._MRIにおける最適空間分解能
巨瀬勝美

Special Interview
IHE-J シリーズ No.1
IHEの10年=国内外で本格普及期に
─医療機関内だけでなく施設間連携にもIHEに準拠したシステムが普及─

石垣武男 代表理事,安藤 裕 副理事長,細羽 実 副理事長

ImageJ で学ぶ 実践医用・バイオ画像処理
第47回 ImageJとWeb技術
山本修司

Special Report
直接変換方式FPD・Safire搭載システムの使用経験
〜トモシンセシスの有用性を中心に〜

村山好民
直接変換方式FPD・Safire搭載システムの臨床経験
〜腹部・四肢IVRにおける9インチFPDの有用性を中心に〜

小川健二

FRONT LINE
先端医用画像処理
─オープンソースソフトウェアから展開する産学連携体制への期待
波多伸彦
AZE VirtualPlace最新情報
〜新世代へ向けたアプリケーション開発〜

Image Analysis Software − Next Advances
次世代の画像解析ソフトウェア
大腸解析パッケージによるCTコロノグラフィ(大腸3D-CT)の読影

吉田広行/永田浩一

IVリポート
・「INNOVATIVE AZE 2009 HIROSHIMA」
・聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニックを開設
・シーメンス旭メディテック「SOMATOM Definition Flash」プレス説明会
・「第3回ユビキタス健康医療シンポジウム」
・GE横河メディカルシステムが第18回日本乳癌画像研究会ランチョンセミナー
  「ブレストトモシンセシスの臨床研究」を共催
・「NEC医療セミナー2009」

● Information
● 市・場・発
● IV EXPRESS(海外論文サマリー)
● 次号予告



ショッピングカート 全商品表示
カートは空です...
書評 全商品表示
この本をお勧めします

・磁気共鳴スペクトルの医学応用 ─MRSの基礎から臨床まで─
・医療放射線防護の常識・非常識
・放射線被ばくの正しい理解 “放射線”と“放射能”と“放射性物質”はどう違うのか?
・めざせMRIの達人
・学長の回顧録 在米40年,シカゴ大学名誉教授の波瀾万丈研究人生
定期購読申し込み 全商品表示
★定期購読期間中の送付先ご住所の変更につきまして★
お手数ですがインナービジョンまで,電話,FAX,メール,いずれかの方法にてご連絡をお願いいたします。
TEL:03-3818-3502
FAX:03-3818-3522
メール:sales@innervision.co.jp


月刊インナービジョン電子版は,
iOS App Storeにて配信中!
(2014年8月号より)

Copyright © 2014 INNERVISION Co. All right reserved.
Powered by osCommerce