Innervisio
  トップ » ネットストア » 月刊インナービジョン » バックナンバー » 2005年1月-12月 » Vol.20, No.1 ログイン  |  アカウント情報  |  カートを見る  |  レジに進む   
カテゴリー
月刊インナービジョン
  最新号
  バックナンバー
    2024年1月-
    2023年1月-12月
    2022年1月-12月
    2021年1月-12月
    2020年1月-12月
    2019年1月-12月
    2018年1月-12月
    2017年1月-12月
    2016年1月-12月
    2015年1月-12月
    2014年1月-12月
    2013年1月-12月
    2012年1月-12月
    2011年1月-12月
    2010年1月-12月
    2009年1月-12月
    2008年1月-12月
    2007年1月-12月
    2006年1月-12月
    2005年1月-12月
    2004年1月-12月
    2003年1月-12月
    2002年1月-12月
    2001年1月-12月
    2000年1月-12月
  臨時増刊号
  定期購読申込
書籍
商品検索(キーワード)
 

商品説明からも探す
インフォメーション
配送と返品について
クレジットカードでのお支払い,マルチペイメント(コンビニ・ATM等)でのお支払い
プライバシーについて
ご利用規約
お問い合わせ
常備書店リスト
2005年1月号 2,200円(税込)
【本体価格:2000円(税別)】

【特 集】
乳がんマンモグラフィ検診のセカンドステージ
企画協力:大内憲明(東北大学大学院)
     遠藤登喜子(名古屋医療センター)

■ Interview:
セカンドステージを迎えたマンモグラフィ検診の現状と課題
・大内憲明/遠藤登喜子

■ 撮影技術の標準化と向上に向けて:
デジタルマンモグラフィの現状も含めて・寺田 央

■ 画像評価基準の改定について:
新画像評価基準のアナログ-デジタル両システムへの適用・堀田勝平

■ 検診現場の現状
[先進事例]宮城県におけるマンモグラフィ併用乳がん検診への取り組み
・鈴木昭彦/大内憲明
[これからの事例]三重県の取り組み・竹田 寛

● 市場動向
 仕様基準を満たすマンモグラフィ装置の普及状況調査

● 製品紹介
 各社マンモグラフィ関連製品

● 海外情勢
(DIAGNOSTIC IMAGING誌〔SEPTEMBER, NOVEMBER 2004.〕より翻訳掲載)
アメリカにおけるマンモグラフィ検診の現状と課題
【COVER STORY】
Closing doors in mammography threaten continued access to care
マンモグラフィへのドアが閉ざされればヘルスケアへの
継続的なアクセスが脅かされる
【MAMMOGRAPHY PRACTICE】
ACR, Institute of Medicine clash on technologists' role
ACRと医学研究所が放射線技師の役割で衝突


【一般記事】
Contrast Imaging Exhibition ―― 症例で見る高速ラセンCTの実際
〈マルチスライスCTのテクニックシリーズ Vol.2〉
MSCTによる腹腔鏡下大腸がん手術に 対する支援画像
・松木 充ほか

造影MRIの新たな展開 ―― New Movement of Contrast Enhanced MRI
8.頭部造影MRIのトピックス
頭部腫瘍性病変における造影CISSと造影3D FIESTAの有用性
・古澤哲哉ほか

Clinical Nuclear Medicine:EBMに基づく核医学の選択
III 心臓核医学
5.PETによる血流・代謝評価 ・百瀬 満

US Vascular Imaging:血管エコーのノウハウとテクニック
9.末梢動脈 検査のテクニック・佐藤 洋

Medical Image Processing & Analysis Technology
デジタル時代の医用画像情報技術セミナー
VI イメージ処理編 2
8.三次元画像処理(1)基礎技術・山本修司

医療放射線防護の常識・非常識 〜医療現場の声から世界の流れまで〜
16.医療放射線にかかわる他領域の専門家のコメント
   最近の医療被ばくについて考えること(1)・酒井一夫

ImageJ で学ぶ 実践医用・バイオ画像処理
第2回 ImageJのインストールと医用画像表示・山本修司ほか

mage Analysis Software――Next Advances
次世代の画像解析ソフトウェア
後腹膜腔鏡下手術における臓器変形シミュレーションソフトウェアの開発
・田ノ岡征雄ほか

投稿論文
CT perfusion studyにおける造影剤低用量化の検討
・弓場孝治ほか

WAVE of the Future
プレディクトスキャンの初期臨床応用
ボーラストラッキングソフトの有用性・南部武幸ほか

PICK UP
シーメンス&東芝,新型リニアック発売を機にプレスセミナーを共催
放射線療法によるがん治療の現状と未来
【特別対談】放射線治療分野に対するシーメンスの考え方と
日本における役割
中川恵一 vs. アジット・シン

●IVリポート
・“情報に力と働き”をテーマに第24回 医療情報学連合大会
・HELICS協議会, 第2回 標準化推進協議会シンポジウム
・第31回 日本低温医学会総会開催 “Cryomedicine 2004”
・オリンパステクノロジーフェア
・第52回 中国国際医療器械秋季博覧会(2004昆明)
・ACCJ医療機器・IVD小委員会,第7回メディア・
 レクチャー「低侵襲を実現する先進医療技術」
・富士フイルムメディカル 医療情報学連合大会でトピックス・セミナー
・日本コンピュータ外科学会大会で,
 新設「CAS Young Investigator Award(日立メディコ賞)」を授賞

● BOOK SKETCH
 ・デジタルマンモグラフィ(オーム社)
 ・切らずに治す がん重粒子線治療がよくわかる本 (コモンズ)

● INFORMATION
 ・第20回「医療放射線の安全利用研究会」フォーラム
 ・第1回 「市民のためのがん治療の会」講演会

● 市・場・発
● IV EXPRESS
● ランダム・アクセス
● 次号予告



ショッピングカート 全商品表示
1 x 2018年2月号
2,420円(税込)
書評 全商品表示
この本をお勧めします

・磁気共鳴スペクトルの医学応用 ─MRSの基礎から臨床まで─
・医療放射線防護の常識・非常識
・放射線被ばくの正しい理解 “放射線”と“放射能”と“放射性物質”はどう違うのか?
・めざせMRIの達人
・学長の回顧録 在米40年,シカゴ大学名誉教授の波瀾万丈研究人生
定期購読申し込み 全商品表示
★定期購読期間中の送付先ご住所の変更につきまして★
お手数ですがインナービジョンまで,電話,FAX,メール,いずれかの方法にてご連絡をお願いいたします。
TEL:03-3818-3502
FAX:03-3818-3522
メール:sales@innervision.co.jp


月刊インナービジョン電子版は,
iOS App Storeにて配信中!
(2014年8月号より)

Copyright © 2014 INNERVISION Co. All right reserved.
Powered by osCommerce