Canon EXPO 2023が開催
メディカル事業の拡充をはじめ変化し続けるキヤノンの今とこれからを,最新の技術・製品を通して紹介

2023-10-25

キヤノンメディカルシステムズ

キヤノン


8年ぶりの開催となったCanon EXPO 2023

8年ぶりの開催となったCanon EXPO 2023

キヤノン(株)とキヤノンマーケティングジャパン(株)は,キヤノングループの主要な技術を紹介する展示会イベント「Canon EXPO 2023」を,パシフィコ横浜ノース(神奈川県横浜市)で2023年10月18日(水)〜20日(金)の3日間にわたり開催した(事前登録制の一般公開は19,20日)。2000年に始まったCanon EXPOは5年ごとに開催されてきたが,コロナ禍により延期を重ね,今回は2015年以来8年ぶり,5回目の開催となる。この間,キヤノンは中長期経営計画・フェーズⅤ(2016〜2020)において4つの新規事業(メディカル,ネットワークカメラ,商業印刷,産業機器)の拡充を進め,2016年12月に旧・東芝メディカルシステムズを完全子会社化(2018年1月にキヤノンメディカルシステムズに社名変更)するなど,事業ポートフォリオを大きく転換してきた。
Canon EXPOは,変化を続けるキヤノンがめざす方向性を,最新技術・製品の展示やセミナーを通して広く周知する機会となる。今回は,テーマに「Future Focused. Always. 未来の可能性を,ひろげ続けよう」を掲げ,時代の要請やビジネス環境の変化に適応し,生まれ変わり,これからも変化し続けるキヤノンの姿を,多くのステークホルダーに紹介した。展示は,1)4つの産業別グループの豊富な製品やサービス,2)社会課題の解決に貢献するさまざまなソリューション,3)キヤノンの進化や競争力の源泉である多彩な基盤技術,4)技術の新しい分野への展開や共創,5)技術を核とした環境への取り組み,の5つをポイントに構成された。

パシフィコ横浜ノースにキヤノンの最新技術が集結

パシフィコ横浜ノースにキヤノンの最新技術が集結

 

入り口を入ってすぐの「コアコンピタンスの丘」と名付けられたエリアでは,丘を模した高台から会場全体を見渡すことができ,メディカル,プリンティング,イメージング,インダストリアルの4つの産業別グループの最新の製品が紹介された。中央に設けられたメディカルエリアでは,実機が初展示となった立位・座位CTをはじめ,CT,MRI,超音波診断装置,X線TVシステム,X線アンギオグラフィ装置,検体検査システム,ヘルスケアITソリューションなどの最新モダリティやシステムが展示された(一般向け展示会のため,医療機器の製品名は非掲示)。立位・座位CTは,通常の臥位CTでは評価が難しい機能性疾患や動態機能などの評価が可能になると期待されており,共同開発を行う慶應義塾大学のほか,藤田医科大学病院や藤田医科大学羽田クリニックに導入されている。

「コアコンピタンスの丘」の中央に配されたメディカルエリア

「コアコンピタンスの丘」の中央に配されたメディカルエリア

 

展示会で初展示となった立位・座位CTは,実際に動かしてデモンストレーションで紹介

展示会で初展示となった立位・座位CTは,実際に動かしてデモンストレーションで紹介

 

10月に発売されたばかりの最新機種も展示した超音波診断装置

10月に発売されたばかりの最新機種も展示した超音波診断装置

 

CT,MRIは最新装置のモックアップを展示し,先進技術を紹介

CT,MRIは最新装置のモックアップを展示し,先進技術を紹介

 

キヤノンのソリューションを具体的にどのようなシーンで活用できるかを紹介する「ソリューションの広場」では,医療クラウド「Medical Image Place」を活用した救急トリアージ連携ソリューションや在宅医療における慢性期疾患ソリューションを映像やプレゼンテーションで紹介したほか,新型コロナウイルス感染症への対応で活用された医療コンテナCTや分子検査用コンテナの模型を展示した。また,新しい働き方にフォーカスしたコーナーでは,映像DXとして,ネットワークカメラを活用した遠隔患者ケアによるスタッフの負担軽減と医療の質の向上を提案した。

医療クラウド「Medical Image Place」を活用したソリューションをプレゼンテーション

医療クラウド「Medical Image Place」を活用したソリューションをプレゼンテーション

 

コロナ禍で活躍した医療コンテナCTを紹介

コロナ禍で活躍した医療コンテナCTを紹介

 

さらに,キヤノンの多彩な基盤技術を展示する「ホリスティックの森」では,“光を一粒ずつつかまえる”技術としてフォトンカウンティング技術を紹介した。キヤノンは2021年にレドレン・テクノロジーズ社をグループに加え,同社の技術を生かしてキヤノンメディカルシステムズが国産初のフォトンカウンティング検出器搭載X線CTを開発。2022年より,国立がん研究センター東病院に設置され,実用化に向けて研究が進められている。ホリスティックの森ではこのほか,“ミクロも内部も映し出す”技術として面検出器技術を,“鮮明に視覚化する”技術として超音波装置の微小循環血流イメージングやAIによる画像の鮮明化技術を紹介した。

ホリスティックの森では,フォトンカウンティング技術や面検出器技術を紹介

ホリスティックの森では,フォトンカウンティング技術や面検出器技術を紹介

 

“光を一粒ずつつかまえる”ことをイメージできる体験型展示も実施

“光を一粒ずつつかまえる”ことをイメージできる体験型展示も実施

 

“鮮明に視覚化する”技術では微小循環血流イメージングなどを紹介

“鮮明に視覚化する”技術では微小循環血流イメージングなどを紹介

 

森のシンボルである大きな木の下では,基盤技術をプレゼンテーションでアピール

森のシンボルである大きな木の下では,基盤技術をプレゼンテーションでアピール

 

産業別グループの枠を超えて基盤要素技術を再編集することで,新たな領域への技術の展開や共創の可能性を紹介する「シナジーの泉」では,自家iPS細胞の製造自動化や,がん検査の統合解析技術のコンセプト展示を行った。がん検査の統合解析技術は,リキッドバイオプシー技術により得られた腫瘍の性質の情報と,画像診断技術による腫瘍の画像的特徴の情報を統合して解析することで,従来の画像診断のみの検査と比較してより早い段階での検出と診断精度の向上をめざす技術である。会場では,この技術を来場者にイメージしてもらうため,画像からがんの疑いがある場所を見つけるアトラクション体験の展示も行われた。

リキッドバイオプシー技術と画像診断技術を組み合わせた統合解析技術のコンセプト展示

リキッドバイオプシー技術と画像診断技術を組み合わせた統合解析技術のコンセプト展示

 

がん発見アトラクション体験の展示で統合解析技術を紹介

がん発見アトラクション体験の展示で統合解析技術を紹介

 

なお,展示会に先立ち,10月17日(火)には東京国際フォーラムホールA(東京都千代田区)において,キヤノン(株)代表取締役会長兼社長 CEOの御手洗冨士夫氏による基調講演「キヤノンが拓く未来 イノベーションの飽くなき追求」が行われた。Canon EXPO 2023は,12月26日(火)までオンライン(https://expo.canon )でも開催されており,技術展示やセミナー配信のほか,オンライン限定の特別企画のコンテンツも用意されている。

キヤノンメディカルシステムズ

キヤノン


TOP