innavi net画像とITの医療情報ポータルサイト

ホーム

RSNA2019 コニカミノルタ - US X線とヘルスケアITに続く3本目の柱として,麻酔科領域での展開を図る

2019-12-5

医療従事者間でも評価が高い「SONIMAGE HS1」

医療従事者間でも評価が高い「SONIMAGE HS1」

RSNA 2019 US

Konica Minolta Healthcare Americas, Inc.(コニカミノルタ)のUSコーナーでは,「SONIMAGE HS1」や「SONIMAGE MX1」などが展示された。コニカミノルタでは,超音波事業をX線とヘルスケアITに続く3本目の柱と位置づけており,米国内をはじめ,グローバルでの展開が紹介された。

SONIMAGE HS1は,2014年に事業譲渡を受けたパナソニックヘルスケア(現PHC)の超音波診断装置技術を融合し,初めて自社開発を行ったもの。“広帯域ハーモニックイメージング”や画像処理技術“HS処理”により高画質を実現したほか,操作ボタンの数を減らし,タッチパネル式のインターフェイスを採用したことで,直感的な操作を可能にした。

医療従事者間でも評価が高い「SONIMAGE HS1」

医療従事者間でも評価が高い「SONIMAGE HS1」

 

SONIMAGE MX1は,SONIMAGE HS1の技術を用いて開発されたもので,より軽量かつコンパクトな装置である。新たに音響ノイズを抑えて伝達効率を上げる“Dual Sonic”技術が採用され,高精細な画質を実現したほか,バッテリー駆動時間も60分と長く,在宅診療や外来診療におけるPoint of Care(POC)やスポーツ医療などで有用性が高い。

よりコンパクトかつ高画質な「SONIMAGE MX1」。標準対応する「リニアプローブL11-3」は高感度・広帯域で,浅部から深部までの明瞭な画像を提供する。

よりコンパクトかつ高画質な「SONIMAGE MX1」。標準対応する「リニアプローブL11-3」は高感度・広帯域で,浅部から深部までの明瞭な画像を提供する。

 

いずれの製品も,“MPA(Multi Parameter Adapter)”機能が搭載され,表示深度を変更するだけで,あらかじめ深度ごとに設定された画質に自動的に調整され,最適な画像を提供する。さらに,超音波ガイド下で神経ブロック注射や中心静脈穿刺でのカテーテル挿入を確認する際に,独自の画像解析処理技術により穿刺針と推定される変化を認識し,Bモード画像上に穿刺針強調表示を行う“SNV(Simple Needle Visualization)”機能を搭載している。米国では,整形外科領域に加え,麻酔科領域での活用を増やすべく,セミナーやKey Opinion Leader(KOL)への訴求などを積極的に行っていることがアピールされた。

UGPro Solutionは超音波の普及や教育などを行うもので,コニカミノルタもその一員として活動している。

UGPro Solutionは超音波の普及や教育などを行うもので,コニカミノルタもその一員として活動している。

 

なお,2018年のRSNAでは,フルタッチパネル超音波診断装置「J5 Ultrasound System」(国内未展開)を展示していたが,現在,同製品はSONIMAGE MX1に置き換えられてきており,米国内ではSONIMAGE HS1,SONIMAGE MX1の2製品に特化して展開している。


キヤノンメディカルシステムズ