月刊インナービジョン2020年10月号

2020年10月号

月刊インナービジョン2020年10月号

Vol.35 No.10

2020年9月25日発行

  • 医療被ばくの正当化と最適化に向けて〈PartⅣ〉 Japan DRLs 2020改訂の概要と被ばく線量管理・記録の動向 / 決定版!! 被ばく線量管理ケーススタディ〈PartⅡ〉

定価2,500円(本体2,273円)

  目次PDFダウンロード ウェビナー@スイート
10月号コラボ企画
第3回 医療革新セミナー(視聴無料)
Japan DRLs 2020改訂の概要と被ばく線量管理・記録の動向
●詳細はこちら

 

特 集
医療被ばくの正当化と最適化に向けて〈PartⅣ〉
Japan DRLs 2020改訂の概要と被ばく線量管理・記録の動向
企画協力:奥田保男(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構情報基盤部部長)
企画協力:神田玲子(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所放射線防護情報統合センターセンター長)

Ⅰ Japan DRLs 2020改訂の経緯と今後の展望

  内容の一部をご覧いただけます

1.Japan DRLs 2020改定の経緯と今後の展望
赤羽正章

2.Japan DRLs 2020改訂から見るJ-RIMEの役割
細野 眞ほか

Ⅱ Japan DRLs 2020改訂の概要と活用のポイント

  内容の一部をご覧いただけます

1.X線CT検査の改訂の概要と活用のポイント
竹井泰孝ほか

  内容の一部をご覧いただけます

2.一般撮影の改訂の概要と活用のポイント
大野和子ほか

  内容の一部をご覧いただけます

3.マンモグラフィの改定の概要と活用のポイント
根岸 徹ほか

  内容の一部をご覧いただけます

4.歯科X線撮影に対する改訂の概要と活用のポイント
西川慶一ほか

  内容の一部をご覧いただけます

5.IVRの改訂の概要と活用のポイント
坂本 肇ほか

  内容の一部をご覧いただけます

6.核医学DRLsの改訂の概要と活用のポイント
細野 眞ほか

  内容の一部をご覧いただけます

7.診断透視の改訂の概要と活用のポイント
加藤英幸ほか

Ⅲ 医療被ばく線量の管理・記録とデータの活用

  内容の一部をご覧いただけます

1.医療被ばくの線量管理と線量記録
奥田保男

  内容の一部をご覧いただけます

2.量子科学技術研究開発機構における医療被ばく関連の研究と事業について(MEDREC構想)    
仲田佳広

  内容の一部をご覧いただけます

3.MEDRECの活用と医療現場の実際
長谷川隆幸

■資料:日本の診断参考レベル(2020年版)(Japan DRLs 2020)

特別企画 インナビネット×インナービジョン
決定版!! 被ばく線量管理ケーススタディ〈PartⅡ〉
線量記録・管理業務にメリットをもたらすシステム活用

 WEBで読む

Ⅰ Case Study─被ばく線量管理システム導入事例報告

●青森県立中央病院─Radamès(アレイ)
青森県立中央病院における被ばく線量管理システム「Radamès」の導入および運用の実際
岩田敏裕ほか

●大分県立病院─INFINITT DoseM(インフィニットテクノロジー)
大分県立病院における被ばく線量管理システム「INFINITT DoseM」を活用した線量管理
西嶋康二郎

●埼玉医科大学病院─FINO.XManage(コニカミノルタジャパン)
埼玉医科大学病院における被ばく線量管理システム「FINO.XManage」の導入・運用と今後の展望
安江章則

●上尾中央総合病院─DOSE(販売元:東陽テクニカ/開発元:Qaelum)
上尾中央総合病院における「DOSE」を用いた線量管理の実際
佐々木 健

●戸田中央医科グループ─MINCADI(販売元:NOBORI 開発元:A-Line)
グループ病院におけるクラウド型被ばく線量管理システム「MINCADI」導入のメリット
江川公伸

●山形県立中央病院─Radimetrics(バイエル薬品)
どこでも「Radimetrics」~パッと見える線量情報~
今野雅彦ほか

●iRad-RS(インフォコム)
「iRad」シリーズを活用した放射線検査・治療の線量管理
久野恵梨

 WEBで読む

Ⅱ 被ばく線量管理システム製品ガイド
アレイ/インフィニットテクノロジー/インフォコム/コニカミノルタジャパン
東陽テクニカ/NOBORI/バイエル薬品/富士フイルムメディカル

 

 WEBで読む

目次裏
鳥取赤十字病院
80列CTに“AiCE-i”を新たに搭載し高画質と被ばく線量低減を両立
急性期中核病院としてCT2台による即日検査で、地域住民の健康・医療を守る

めざせ達人シリーズ〈一般X線撮影編〉
─いま伝えたいこと─ No.7
単純X線撮影技術組み立ての基本の“基”
─運動軸を基準にした撮影技術の組み立て─
川村義彦/富里謙一

 WEBで読む

FOCUS ON〈インナービジョン×インナビネット〉
低被ばく・高画質の両立とワークフロー向上で地域医療を支える「SCENARIA View」
─逐次近似処理“IPV”によるノイズ低減効果で,線量と造影剤を低減しつつ質の高い画像を提供
協立総合病院

 WEBで読む

Seminar Report
第84回日本循環器学会学術集会ランチョンセミナー23
超音波診断装置の新境地High Quality Imageによる心血管治療の最前線
滝村英幸

EX Report
Technology and application
低管電圧低濃度造影CTの有用性:撮影技術と臨床応用
上原拓也ほか

IVリポート
東陽テクニカが「医療被ばく線量管理オンラインセミナー」を開催
シーメンスヘルスケアが新ビジネスモデルの構築やDXの推進などの事業戦略を発表
AMED,4月に就任した三島良直理事長が記者説明会を開催
フィリップス,COVID-19感染拡大で注目される隔集中治療患者管理プログラム(eICU)を国内に本格導入

〈巻末特集〉
モダリティ EXPO  バイヤーズガイド
CT関連 編

● Information
・医療放射線安全管理講習会

● 市・場・発

● 次号予告

【関連コンテンツ】
TOP