ホーム
医療機器・医療IT 新製品情報,企業情報,医用画像検査関連機器,関連ソフトなどの新製品情報や企業情報についての最新情報を掲載しています。
2021/01/18
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
コニカミノルタ
コニカミノルタ,オゾン関連製品のリーディング企業,タムラテコと包括的協業
2021/01/14
メディアコンテンツファクトリー,全国的な感染再拡大を受け,院内感染対策となるWEB問診SymViewの無償利用期間を延長
2021/01/12
メディカル指南車,感染拡大防止に寄与するために胸部CT/CR “COVID-19症例事例集”を公開
2021/01/08
キヤノンメディカルシステムズ
キヤノンメディカルシステムズ,検体採取後,約30分で検出可能な「新型コロナウイルスRNA検出試薬 LAMPdirect / Genelyzer KIT」販売開始
2021/01/07
キヤノン
キヤノンMJ,ネットワークカメラを活用しコロナ感染拡大防止を支援する"医療機関向け遠隔モニタリングパッケージ"の提供を開始
2020/12/24
ホロジックジャパン,増加する新型コロナウイルス検査ニーズに対応し医療スタッフの負担軽減を実現する全自動遺伝子検査装置「パンサーシステム」をIMS(イムス)グループに納入
2020/12/17
富士フイルム
富士フイルム,銀増幅イムノクロマト法を用いた「新型コロナウイルス抗原検査キット」製造販売承認を申請
2020/12/16
生体情報モニタ
コニカミノルタ,新型コロナウイルスの感染拡大時に備える「生体情報モニタリングシステム VS1」を発売
2020/12/09
シーメンスヘルスケア
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス,新型コロナウイルスの抗原測定キットを研究用試薬*1としてメディカル コラボレーション パートナーシップ契約を結ぶ(株)鹿島アントラーズ・エフ・シーへ提供
2020/12/08
キヤノンメディカルシステムズ,新型コロナウイルス抗原定性検査キット「Rapiim SARS-CoV-2-N」の販売開始
2020/12/07
富士フイルム,独自の抗菌技術「Hydro Ag+」を活用した殺菌成分配合ハンドジェル 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の持続的な不活化効果を確認
2020/12/01
ホロジックジャパン,全自動遺伝子検査装置「パンサーシステム」により臨床検査センター『早川予防衛生研究所』が 12月1日から新型コロナウイルスの検査にも対応開始
2020/11/30
CT
キヤノンメディカルシステムズ,Sansei ,国内初,どこにでも移動可能な感染症対策医療コンテナCTを製品化
島津製作所
島津製作所,クリニック向け全自動PCR検査装置を発売 新型コロナウイルスの検査体制拡充に貢献
2020/11/16
富士フイルム独自の抗菌技術「Hydro Ag +」を活用した環境清拭材「Hydro Ag+アルコールクロス/スプレー(80%)」新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染抑制効果を確認
2020/11/12
富士通
ペプチドリーム,富士通,みずほキャピタル,竹中工務店,キシダ化学が新型コロナウイルス感染症治療薬の開発を目的とした新会社設立
2020/11/11
AI
JVCケンウッド
JVCケンウッド,AI検温ステーション「VA110」を発売 マスク着用のまま検温誤差±0.2℃,検出時間0.3秒で測定できる非接触セルフ式検温端末
2020/11/05
内視鏡
オリンパス
オリンパス,内視鏡検査・手術における新型コロナウイルス等の感染リスク低減を目指した内視鏡検査用防護用具の開発
2020/10/29
アプリ
芙蓉開発,「個別化アラート」で新型コロナ対策も可能なスマホアプリ 『安診ネットOne』の感染症対策機能を個人利用者への無償提供を開始
2020/10/23
島津製作所,キヤノンメディカルシステムズに同社PCR検査用の検体処理液を提供
キヤノンメディカルシステムズ,「新型コロナウイルス迅速遺伝子検出キット」新たに開発中の簡易検出キットが2019-nCoV遺伝子検査法として掲載
2020/10/22
アクセンチュア,新型コロナウイルス予防接種プログラムを支援するワクチン管理ソリューションを発表
2020/10/09
キヤノンメディカルシステムズ,同時に96検体検出可能な「Genelyzer F-MS」販売開始
2020/10/05
富士フイルム,高感度で迅速な新型コロナウイルスの抗原検査キットの開発を開始
2020/10/02
JVCケンウッド,Advanced Input Systems社製 感染症対策用防水型キーボードとマウス「MEDIGENICシリーズ」の国内取り扱いを開始
2020/09/29
富士フイルム,飛沫低減機能付きマウスピース「B1(ビーワン)」・内視鏡カバー「P1(ピーワン)」新発売
NII,新型コロナウイルス肺炎CT画像をAI解析するためのプラットフォームを開発
2020/09/14
GEヘルスケア・ジャパン
GEヘルスケアは長引く新型コロナに対応。医療現場の安全とキャパシティ確保に注力。 -先行導入を経て,日本全国でCT in Boxの提供を強化-
2020/09/09
島津製作所,新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検出試薬キットが体外診断用医薬品として製造販売承認を取得
2020/09/08
アルム,業界最安値9,000円での新型コロナ迅速PCR検査プラン 2020年9月7日(月)より提供開始
2020/09/04
介護
アルム,「LINE」と地域包括ケア推進ソリューション「Team」を連携した新型コロナウイルス感染症の自宅療養者モニタリングシステムが2020年9月1日に東京都で導入開始
2020/09/02
富士通と東京品川病院が新型コロナウイルス肺炎の診断を支援するAI技術の共同研究開発を開始
2020/08/28
アルム,IDB LabのCOVID-19対策プロジェクトとしてJoinを活用したプラットフォーム事業が採択
2020/08/12
クラウド
noco,チームコラボレーションツール「toaster team」を医療機関の新型コロナウイルス感染症対策の支援として12ヶ月間,無償提供を開始
2020/08/03
キヤノンメディカルシステムズ,「新型コロナウイルスRNA検出試薬 Genelyzer KIT」研究用試薬の販売を開始
2020/07/30
富士フイルム和光純薬,唾液による迅速な新型コロナウイルスのPCR検査を実現
アストラゼネカとMICIN,COPD患者を対象に遠隔診療/服薬指導の活用に向けた検証プログラムを開始
2020/07/28
キヤノンメディカルシステムズ,CT搭載車を用いた新型コロナウイルス肺炎の早期診断の有用性に関する実証研究に参画
2020/07/22
日立製作所
がん研有明病院と日立,コミュニケーションロボット「EMIEW」を活用し"新型コロナウイルス感染症流行下における来院者安全確保補助・医療従事者負担軽減効果"の評価研究を開始
2020/07/16
キヤノンメディカルシステムズと藤田医科大学,新型コロナウイルス肺炎診断支援に関する臨床への適用評価を開始
2020/07/06
遠隔診療
芙蓉開発,AMEDの令和2年度「ウイルス等感染症対策技術開発事業」に同社技術を搭載したシステムの開発事業が採択
2020/07/03
ドクターズとエンブレース,withコロナ/オンライン診療時代の新しい医療支援サービス「病院の窓口™」・「診療所の窓口™」を提供開始
2020/06/30
島津テクノリサーチと御池クリニックが協業で法人・一般向け新型コロナウイルスのPCR検査開始
2020/06/29
エムスリーとアリババクラウド,AI医療技術「COVID-19肺炎画像解析プログラム Ali-M3」医療機器製造販売の承認取得・提供開始
2020/06/24
島津製作所,新型コロナウイルス感染症対策に有効な無人問診可能な受付システム「MERSYS-IV(メルシス フォー)(感染症パッケージ)」発売
2020/06/23
日本マイクロソフト,新型コロナウイルス感染症の軽症者向けの「健康管理アプリケーション」の提供を技術協力
2020/06/09
キヤノンメディカルシステムズ,唾液による新型コロナウイルスのLAMP法検査が可能であることを確認
2020/06/08
医療情報システム(電子カルテ)
富士通,医療機関における新型コロナウイルス感染症対策を支援 -6か月間,ヘルスケアソリューションを無償提供-
2020/06/05
日立製作所,新型コロナウイルスへの対応に不可欠な人工呼吸器の製造支援を目的に,日立の「組立ナビゲーションシステム」を活用した3D作業手順書をクラウドサービスで無償提供開始
東芝
富士レビオ,新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗原検査キット新工場を新設 -日立と東芝の参画により早期稼働を目指す-